7/9(火) 外国語学習
2024年7月9日 16時40分今日はALTの先生に来ていただき、外国語(英語)の学習をがんばりました。
どのクラスも楽しそうに勉強できていました。
がんばれ五明っ子!
今日はALTの先生に来ていただき、外国語(英語)の学習をがんばりました。
どのクラスも楽しそうに勉強できていました。
がんばれ五明っ子!
大切に育ててきたオオムラサキが、ついにサナギからちょうになりました。
今年はオスです。きれいな青いはねです。
全校児童と園児が見守る中、飼育ケースからはなちました。
よほど、外に出たかったらしく、あっという間に飛び立っていきました。
元気に仲間のところへ行ってほしいですね。
今学期最後の五明太鼓の練習が4日(木)に行われました。
週に1回のペースで、毎回五明太鼓保存会の会長さんに来ていただき、練習をしてきました。今学期はこれで最後です。
6月の「ほたるまつり」でひろうできなくて残念でしたが、次の機会「盆踊り大会」にむけてがんばっています。
これからは、自分たちだけでの練習や、映像を見ての練習になりますが、盆踊り大会では練習の成果をひろうしたいと思います。お楽しみに!
3・4年生が「おもしろ理科出前教室」で講師の先生に来ていただき、五明地区の希少生物について勉強をしました。
以前に植えた「ヒメトラノオ」は順調に育っているようです。
教室に帰り、ヒメトラノオのとくちょうや見分け方などを教えていただきました。
また、「オオムラサキ」を育てるために必要な「えのき」の見分け方なども教えていただきました。
とくちょうなどをおぼえて「ヒメトラノオ」や「オオムラサキ」などの希少生物が増えるように、自然の手助けができるようになりたいですね。
本日、5・6年生は税むしょから先生に来ていただき、税について勉強をしました。
税金の使われ方や、税金がなかったらなど、わかりやすく勉強することができました。
税金の勉強を通して、これからも「社会のしくみ」などに目を向けてほしいと思います。
1・2年生が図工の時間に「いじめをなくすポスター」をかいています。
それぞれの教室で、先生に教えてもらいながらがんばってかいていました
たくさんのともだちや、えがおや花などがかかれていてたのしそうです。
がんばって完成させてくださいね。楽しみにしていま~す。
今日は、5・6年生が防災学習をしました。
五明地区の自主防災組織連合会から主任防災士さんに来ていただき、五明地区の防災についてお話をしていただきました。
過去におこった五明地区の災害についても教えていただき、児童たちは真剣に話を聞いていました。
いつおこってもおかしくない災害です。
この勉強を機に、家族で話し合うなどして、備えをしてほしいと思います。
本日、1年生を迎える会を行うことができました。
各学級で出し物や、プレゼントを用意して会を行いました。
6年生に手を引かれて入場しました。
各学級がダンスや劇、クイズなどで1年生を歓迎しました。
みんな、この学校が大好きなことがわかる、やさしい気持ちがにあふれた会でした。
これからもすてきな学校にしていきましょうね。
今日は、全校児童がランチルームに集まり、交流しながら給食を食べました。
3つに分かれている「たて割り班」の中での交流を深めました。
3・4年生のあいさつで、いただきま~す!
それぞれの班で、楽しくおいしく食べることができました。
これからも、なかよく元気にがんばりましょうね!
本日、プール開きを行いました。
子どもたちは、今年、初めてのプールでの学習にどきどき、わくわく。
しっかり準備体操をして、さあ、入るぞ。
水の中で歩くことができるかな。
安全に、楽しく学習することができました。