水遊び(低学年)
2021年7月13日 12時45分低学年が、生活科で幼稚園児といっしょに水遊びをしました。
船を浮かべたり、水鉄砲で的をねらったりと楽しく遊びました。
晴れて暑かったので、水は冷たくて気持ちよかったようです。
低学年が、生活科で幼稚園児といっしょに水遊びをしました。
船を浮かべたり、水鉄砲で的をねらったりと楽しく遊びました。
晴れて暑かったので、水は冷たくて気持ちよかったようです。
低学年と4年生が算数の授業をしていました。
低学年は1学期のまとめのプリント学習をしていました。
4年生は、小数の勉強をしていました。
百周年記念の石碑の土台を修繕しました。
玄関の掲示が夏バージョンに変わりました。
西野先生が作ってくれました。
学校に来たときに、ぜひ見てください。
5年生は、9月に伊台小といっしょに野外活動センターで体験学習を行います。
スクールバスで伊台小へ行き、準備のための交流活動を行いました。
五明小とは違う大人数にびっくりしながらも、大きな声で自己紹介ができました。
そして、食事係の仕事の分担を話し合いました。
授業の様子を紹介します。
低学年では、1年生、2年生とも図工で人権ポスターを描いています。
同じ内容で授業する場合は、二学年いっしょに勉強します。
中学年では、3年生は理科で教頭先生が指導をしていて、4年生は担任が社会を指導しています。
どちらかの学年が専科授業のときは、担任がその時間指導することができます。
高学年では、5年生は算数で図形を、6年生は国語で物語り文を勉強しています。
担任は、5年生と6年生を行き来しながら指導しています。
午後の授業の様子をお知らせします。
低学年は、国語のプリント学習をしていました。
中学年は、学級活動で本の紹介をする準備をしていました。
高学年は家庭科で、5年生は家での仕事について、6年生は掃除道具について学習していました。
オオムラサキの幼虫が「さなぎ」になりました。
3頭のうち1頭が死んでしまいましたが、2頭は元気です。
モンシロチョウに比べて、ずいぶん大きいさなぎです。
7月12日~17日頃に羽化する予定とのことです。
中学年が習字をしていました。
3年生は「土」、4年生は「左右」を書いていました。
みんな姿勢よく、集中して書いていました。
5時間目に水泳をしました。
途中から雨が降ってきましたが、最後まで頑張りました。
授業の最後には、全員で「宝探し」をしました。