2021年3月17日 09時44分

 3月17日(水)校内にある桜が開花しました。

 

 

遠足

2021年3月10日 14時05分

 3月10日(水)全校で五明校区(神次郎、城山)へ遠足に行きました。往路は路線バスに乗り、復路は昔の通学路(山道)を通って学校まで帰りました。「乳母が水」「兜岩」「三段の滝」の名所では、6年生が丁寧に説明してくれました。天候にも恵まれ、全員参加の楽しい思い出ができました。

 

 

 

 

 

 城山集会所でトイレ休憩しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験学習・給食

2021年3月5日 12時44分

 3月5日(金)、五明幼稚園の年長さん3名が担任の先生と一緒に小学校に来ました。1・2年教室で授業の様子を見学したり、給食を食べたりしました。今日のメニューは幼稚園のリクエスト献立でした。

 

 

 

オオムラサキの幼虫探し

2021年3月1日 15時36分

 3月1日(月)、オオムラサキの幼虫探しに学校の裏山に行きました。

 

 

 

 

 

 

朝会での発表

2021年2月26日 11時16分

 2月26日(金)、朝の時間に1・2年生が、ロイロノートを使って交流会をした時のことを発表しました。

 

     

読み聞かせ

2021年2月25日 10時00分

2月25日(木)、図書館支援員さんが、新しい本「仕事ナビ」「おしごと年鑑」の紹介と読み聞かせ「ぼちぼち いこか」をしてくださいました。

 

 

 

 その後、図書室で本を返却したり借りたりしました。また、廊下のスペースを利用して『図書コーナー』を設置し、読み聞かせの時間に紹介した本を展示しています。

 

タブレトを活用した授業

2021年2月22日 11時33分

 2月22日(月)、4年生が国語の時間にタブレットを使って授業をしました。子どもたちは意欲的に取り組みました。

 

廃品回収

2021年2月14日 11時35分

 2月14日(日)、保護者、親父の会、地域の皆様のご協力を得て、廃品回収を行いました。ありがとうございました。

 

 

 

避難訓練(不審者対応)

2021年2月4日 11時05分

 2月4日(木)、スクールサポーターの方にお越しいただき、不審者対応の避難訓練を行いました。「教職員の対応の仕方」と「児童の対応の仕方」について、実演とプレゼンで分かりやすく説明してくださいました。

 

 

  

 

 

学習発表会

2021年1月31日 14時50分

 1月31日(日)、五明幼稚園・五明小学校合同で学習発表会を行いました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、表現力豊かに発表しました。ご参観いただいた皆様からいただいた温かい拍手は、子どもたちの大きな励みになりました。ありがとうございました。