5/2(木) 避難訓練

2024年5月2日 14時45分
今日は避難訓練を行いました。
まずは、「シェイクアウト訓練」です。

IMG_8158 IMG_8159

しっかりと机の下にかくれることができました。
そして、理科室で火災が発生したとの想定で運動場に避難しました。
IMG_8161 IMG_8162 
IMG_8164 
安全に確実に避難をすることができました。
家庭にいるときでも、いつ地震がくるかわかりません。
ぜひ、ご家族でも「避難」のお話をしてくださいね。

5/1(水)全校体育 体育館

2024年5月1日 15時35分
今日はあいにくの雨です。
5時間目が全校体育でしたが、雨で運動場が使えないので、体育館で授業です。

IMG_8140 IMG_8141

IMG_8148 

今日は「体力テスト」の練習です。準備運動のあと、
体育館内で行う種目「ちょうざ体ぜんくつ」と「反ぷくよことび」の練習をしました。

IMG_8142 IMG_8150

IMG_8151 IMG_8154 

IMG_8143 IMG_8144

IMG_8145 IMG_8146

どちらも、下級生は上級生や先生から教えてもらいながら、みんないっしょうけんめいがんばっていました。
本番にむけてしっかりを練習しておこうね。

4/30(火) 1・2年生 音楽

2024年4月30日 14時45分
1・2年生は音楽の授業はいっしょに行っています。
今日は「リズム」の勉強をしていました。
IMG_8118 IMG_8119 IMG_8122 
最初は手拍子から。足も使ってリズムを取っています。
次はいろいろな楽器を使って。
IMG_8128 IMG_8132 
最後は行進になりました。
たのしくリズムを勉強できましたね~。
次もがんばりましょう!

4/26(金) 3・4年生 道徳

2024年4月26日 13時30分
3・4年生が道徳の勉強をしていました。
埼玉県深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」の教材を使って、地元のほこりやじまんについて考えていました。
IMG_8109  IMG_8110 
IMG_8111  IMG_8113 
IMG_8114 
松山にも五明にもじまんできるところはたくさんありますね。
これからも、もっと素敵なところを見つけていきたいですね~

4/25(木) 五明太鼓練習開始

2024年4月25日 14時25分
今日から五明太鼓の練習が始まりました。
今年も地元講師の先生に来ていただき、練習です。
よろしくお願いします!
IMG_8086 IMG_8089 IMG_8090 IMG_8091
IMG_8092 
上級生はさすがです。1年生も見よう見まねでがんばっています。
IMG_8093 IMG_8096 
IMG_8107IMG_8099
まずは、6月の「ほたるまつり」での披露を目指して。
がんばります!

4/24(水) オオムラサキ引っ越し

2024年4月24日 12時45分
今日はあいにくの雨でしたが、今年もこの時期がやってきました。
室内で育ててきたオオムラサキの幼虫を、「オオムラサキハウス」へ引っ越しさせました。
IMG_8074 IMG_8076 
6年生が代表して、「エノキ」の木の枝に幼虫を移しました。
IMG_8081 IMG_8078 
IMG_2466
これから全校児童でお世話をしていきます。
たのしみですね。
IMG_8083  IMG_8085 
立派な蝶に育ってほしいですね。がんばりましょう!

4/23(火) 6年生 理科

2024年4月23日 15時16分
繰替休業が明け、今週は火曜日からのスタートとなりました。
6年生の理科では燃焼の実験を行い、気体の変化を調べていました。今年も講師の先生に来ていただき、楽しく、詳しく勉強をしています。
IMG_8065 IMG_8061
IMG_8057 IMG_8058 
ろうそくが燃えた後の空気を「気体検知管」を使って調べていました。
IMG_8060IMG_8069 
結果はどうだったかな?

4/21(日) 参観日

2024年4月21日 13時00分
本日は、日曜参観日、PTA総会が行われました。
たくさんの保護者の方に来校いただきありがとうございます。

IMG_8032 IMG_8034

IMG_8035 IMG_8036

IMG_8038 

どの学年もいっしょうけんめい勉強している姿を見ていただけて良かったです。
PTA総会もお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。

4/19(金) 5年生 外国語

2024年4月19日 11時50分
5年生が外国語(英語)の勉強をしています。
今年も「外国語アシスタント」の先生に来ていただくことができています。
3人の児童が2人の先生に教わっています。
IMG_8024 IMG_8026 
IMG_8028 
自分の名前をアルファベットで書けるように勉強していました。
ペアになってお互いに質問しています。
いいですね~。英語の勉強もがんばりましょう!

4/18(木)清掃活動

2024年4月18日 15時20分
五明っ子はそうじもがんばっています。
今日も全校児童で各清掃場所のそうじを行いました。
IMG_8010 IMG_8011 IMG_8016 
どの清掃場所を見ても、いっしょうけんめいがんばっていました。
IMG_8018 IMG_8020 IMG_8022
すごいぞ、五明っ子!