(7月5日)オオムラサキの羽化

2022年7月5日 15時44分

育てていたオオムラサキが、1頭羽化していました。

体は少し小さく、羽はきれいな青紫色のオスでした。

あと2頭サナギがいます。

放蝶式が楽しみです。

2頭のサナギ

(7月1日)水泳(全校)

2022年7月1日 12時38分

今日は、プールの水温が30℃を超えていました。

全校児童を泳力でグループに分けて指導しています。

子供たちは、気持ちよさそうに自分の目標に向けて頑張って泳ぎました。

(6月30日)1年生を迎える集会

2022年6月30日 15時10分

ようやく、「1年生を迎える集会」を行うことができました。

在校生が楽しいクイズや劇やゲームの出し物をしてくれて、プレゼントも作ってくれていました。

お礼に、1年生が歌や踊りを披露してくれました。

集会に向けて代表委員会で話し合い、出し物やプレゼントの準備を頑張ってくれて、優しい子供たちだなと改めて感じました。

 

(6月30日)おもしろ理科教室(高学年)

2022年6月30日 15時04分

松山気象台や気象予報士の方に来ていただき、おもしろ理科教室を行いました。

山に登ると気圧や気温が低くなることや、雲のできる様子、竜巻の発生の仕組みなど、おもしろい実験を通して教えてくださいました。

防災にも関係することなので、みんな熱心に参加することができました。

(6月27日)植物の生長

2022年6月27日 13時09分

日光を受けて、植物が大きく生長しています。

3年生のヒマワリは2mを超えるぐらいに大きくなりました。ホウセンカも順調です。

1年生の朝顔は支柱にツルを巻き付けています。

低学年のキュウリは小さい実をつけています。

 

(6月23日)避難訓練

2022年6月24日 15時27分

地震と続いて火災が起こったとの想定で避難訓練を行いました。

みんな真剣に訓練を行いました。

ご家庭でも、水や食料の備蓄や集合場所について話し合ってみてください。

(6月23日)朝の読み聞かせ

2022年6月24日 15時24分

「朝の読み聞かせ」が行われました。

今回は、図書支援員の先生から今年の課題図書の紹介がありました。

おもしろそうな本がたくさんありました。

(6月22日)プール開き

2022年6月22日 14時46分

今日、曇り空でしたが「プール開き」を行うことができました。

水泳の授業を楽しみにしていた子供たちはうれしそうでした。

注意を聞き、準備体操をして、シャワーを浴び、プールに入りました。

水に慣れる動きをした後、全員の泳力を調べました。

泳力をもとに3つのグループに分け、今後はグループごとに練習をする予定です。

(6月22日)授業の様子

2022年6月22日 14時43分

低学年は、生活科で五明校区の大きなパズル式地図をみんなで協力して完成させました。

中学年は、音楽で笛の練習をしていました。

高学年は、道徳で自然保護と開発について考えていました。

(6月15日)代表委員会

2022年6月15日 14時15分

1年生を迎える集会について代表委員会で話し合いました。

集会のタイトルや内容を、2年生以上の全員で話し合いました。