(4月23日)参観日
2023年4月24日 12時55分授業参観に多くの保護者の方が来てくださいました。
1年生は、ブロックを並べて計算していました。
2年生は、繰り上がりのある足し算をしていました。
3年生は、割り算の仕方を考えていました。
4年生は、気温の変化をグラフに表していました。
5年生は、小数の仕組みを学習していました。
6年生は、対称な図形を学習していました。
みんな、落ち着いてしっかりと考えていました。
授業参観に多くの保護者の方が来てくださいました。
1年生は、ブロックを並べて計算していました。
2年生は、繰り上がりのある足し算をしていました。
3年生は、割り算の仕方を考えていました。
4年生は、気温の変化をグラフに表していました。
5年生は、小数の仕組みを学習していました。
6年生は、対称な図形を学習していました。
みんな、落ち着いてしっかりと考えていました。
地元の愛蝶会の方に来ていただき、教えていただきながらオオムラサキの幼虫をエノキに取り付けました。
幼虫は、3月に学校の裏山で採取し保護していました。
幼虫は、これからエノキの葉を食べて大きくなり、6月頃に放蝶できる予定です。
今年度初めての「朝の読み聞かせ」が行われました。
新しい図書館支援員さんが、読み聞かせをしてくれました。
図書室も模様替えをして、調べ学習や読書が楽しくできそうです。
春の遠足で、校区にある松山市野外活動センターに行きました。
そこで、タケノコ掘りをさせていただきました。
センターの職員さんが、手伝ってくれました。
今年は裏年だそうですが、たくさんタケノコを持って帰りました。
五明小学校では、全校で一輪車に取り組んでいます。
1年生は、初めての一輪車の練習に挑戦しています。
運動会で披露できるよう、これからもがんばります。
五明小学校では、全校児童で委員会活動を行います。
入学したばかりの1年生も、どれかの委員会に所属します。
1回目の活動では、活動の計画を話合い、放送の練習やせっけんの補充をしていました。
本校では、昨日から全校で給食が始まっています。
1年生も、昨日から給食を食べています。
今日もおいしそうに食べていました。
穏やかな天気の下、入学式を行いました。
今年度は、7人の新入生を迎えました。
どの子も、元気に返事をすることができました。
晴天の下、新任式と始業式を行い、令和5年度がスタートしました。
今年度、小学校は 芳野 和泉先生(生石小より)、幼稚園は 佐伯 直美先生(石井幼より)の二人の先生を迎えました。
代表児童が、歓迎の言葉を述べ、五明小や五明地区のいいところを紹介しました。
続いて、始業式では、代表児童が新学年での抱負を述べました。
あいにくの雨天でしたが、久しぶりに児童が登校し、入学式の準備をしました。
今年度は、7人の児童が入学します。
準備が終わった後、新1年生にも来てもらって、式の練習をしました。
10日(月)が楽しみです。