(5月22日)田植え
2023年5月23日 12時51分全校児童と幼稚園児、保護者の方々が参加し、田植えをしました。
今年度も、公民館長さんをはじめ地域の方々にお世話していただきました。
高学年が低学年に優しく教えながら、ロープの目印の所へ苗を植えていきました。
稲刈りや餅つきが楽しみです。
全校児童と幼稚園児、保護者の方々が参加し、田植えをしました。
今年度も、公民館長さんをはじめ地域の方々にお世話していただきました。
高学年が低学年に優しく教えながら、ロープの目印の所へ苗を植えていきました。
稲刈りや餅つきが楽しみです。
今月末の修学旅行に向けて、伊台小学校に行って係会をしました。
五明小の6年生は、全員食事係です。
5年生の時の宿泊体験活動で仲良くなった友達と、楽しそうに話す姿が見られました。
全校体育ではボール運動を行いました。
低学年は、幼稚園児と一緒に玉入れをしました。
中・高学年は、ソフトボール投げを練習しました。
上に向かって投げることが難しいようでした。
朝の読み聞かせで、動物に関するおもしろい本を紹介してくれました。
特に、りんごを取ろうとする話がおもしろかったです。
エイリスでの「みきゃん通帳」への記録も始まります。
たくさん本を読んでほしいものです。
玄関の掲示が新しくなりました。
5月にふさわしく、藤の花が咲いています。
ぜひ、見てください。
地域の指導者の方に来ていただき、五明太鼓の練習をしました。
パートごとに区切って練習すると、1年生もだんだんとたたけるようになりました。
6月に神次郎地区で行われる「ほたる祭り」に、3年ぶりに出演する予定です。
修学旅行に向けて、平和の語り部さんの話を6年生が聞きました。
太平洋戦争中、松山空襲を受けたときの話を聞きました。
5月末の修学旅行では、広島県の平和記念公園に行き、平和について考えます。
図書委員会が全校に好きな本についてアンケートを行いました。
今回は、低・中・高学年ごとに人気の本を紹介してくれました。
そして、その本を選んだ児童が好きな理由を発表しました。
こうした活動を通して、読書の幅が広がることを期待しています。
中学年と幼稚園で、里芋を植えました。
公民館長さんに教えていただき、間隔を測りながら、協力して植えました。
収穫できる日が楽しみです。
授業参観に多くの保護者の方が来てくださいました。
1年生は、ブロックを並べて計算していました。
2年生は、繰り上がりのある足し算をしていました。
3年生は、割り算の仕方を考えていました。
4年生は、気温の変化をグラフに表していました。
5年生は、小数の仕組みを学習していました。
6年生は、対称な図形を学習していました。
みんな、落ち着いてしっかりと考えていました。