9/10(火)一輪車練習

2024年9月10日 16時15分
今週に入り、運動会にむけて一輪車の練習も始めました。
IMG_9922 IMG_9925 
手をつないで演技の練習も...。
IMG_9927 IMG_9930 
IMG_9932 IMG_9934 
IMG_9937
まだまだこれからです。
しっかりと練習したいと思います。
お楽しみに!

9/9(月) ヒメトラノオ観察

2024年9月9日 16時30分
3・4年生がヒメトラノオの観察をおこないました。
今日は大学生の「SDGsコンダクター」にも来ていただき、一緒に観て回りました。
IMG_9906 IMG_9907 
幼稚園児も誘って、一緒に観察しました。
IMG_9909 IMG_9914 
IMG_9915 
校内のいろんなところに多くの咲いています。
もっと増やすことを目指して、今後は種を取ったりする予定です。

9/6(金) ダンス練習

2024年9月6日 16時25分
今日も運動会のダンス練習がんばりました!
IMG_9882 IMG_9884 
IMG_9887 IMG_9888 
ダンスも覚えてきて、場所も広く使うようになりました。
低学年と高学年に分かれて踊りました。
来週からは一輪車の練習になります。がんばります!

9/5(木) 五明太鼓練習

2024年9月5日 16時20分
2学期も五明太鼓の練習が始まりました。
今日も地域の保存会長さんに来ていただきました。
IMG_9851 IMG_9865 
IMG_9855 IMG_9861 
IMG_9862 
9月15日(日)に行われる「五明地区敬老会」で披露します。
盆踊りに続き、2回目の披露となります。
獅子の動きや、太鼓の強弱など細かく確認をしていただきました。
IMG_9873 IMG_9876 
IMG_9880 IMG_9881 
IMG_9879 
10月の「野外活動センター祭り」での発表も予定されています。
がんばって練習し、どちらも立派に披露したいと思います。
よろしくお願いします!
 

9/4(水) ダンス練習開始

2024年9月4日 16時05分
運動会に向けて、今日からリズムダンスの練習を始めました。
熱中症予防も兼ねて、冷房の効いたランチルームで、スクリーンに映った動画を見ながら練習開始です。
IMG_9829 IMG_9833 
IMG_9838 
見よう見まねですが、少しずつ慣れてきました。
IMG_9840 IMG_9842 
IMG_9843 IMG_9844 
IMG_9845 IMG_9850
なんだか、楽しそうになってきています。
本番はどのようなダンスを見せてくれるのでしょうか?
お楽しみに!

9/3(火)新しいALTの先生が来ました。

2024年9月3日 16時25分
1学期末に、ALTのI先生とお別れしましたが、今日から新しくF先生に来ていただくこととなりました。
朝、全校児童と対面式を行いました。
IMG_9784 IMG_9788 
授業は3年生以上になりますが、1・2年生もいっしょに体を動かしたり、給食を食べたりしてなかよくなってほしいです。
IMG_9797 IMG_9805 
IMG_9807 
さっそく授業をしていただきました。先生はイギリスから来られました。
自己紹介でイギリスのことなどを教えていただきました。
IMG_9809 IMG_9816 
IMG_9819 IMG_9822
どの学年もたのしそうに勉強できていました。
これからもどんどんいろんなことを教わってほしいです。

9/2(月)2学期スタート

2024年9月2日 12時05分
長い夏休みも終わり、2学期がスタートしました。
始業式では、みんな元気な笑顔が見られ、大きな声で校歌を歌うこともできました。
IMG_9773
その後、町別児童会や学級活動を行いました。
IMG_9775 IMG_9778 
IMG_9782 
明日からは給食も始まります。
暑さに負けずにがんばります。2学期もよろしくお願いします!

8/14(水) 五明地区盆踊り、太鼓披露

2024年8月19日 11時20分
今年も、五明地区盆踊り大会が行われ、練習してきた五明太鼓を披露することができました。
IMG_9678 IMG_9679 
IMG_9680 IMG_9692 
IMG_9700 IMG_9715 
今年度はじめての披露であり、1学期末の練習から時間がたっていることなど、不安も大きかったですが、
力を合わせてがんばり、立派に披露することができました。
よくがんばりました!
たくさんの方にも見ていただきました。ありがとうございました!

7/29(月) ヒメトラノオ 五明っ子

2024年7月29日 16時11分
夏休みに菜入り10日ほどがすぎました。
本校正門入り口坂のところに植えてある「ヒメトラノオ」が紫の花を咲かせています。
IMG_9644 IMG_9645 
IMG_9647 IMG_9649 
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
そして、今日は五明っ子くらぶ、絵画教室の2日目でした。
夏休みの宿題の絵を、がんばって仕上げていました。
IMG_9652 IMG_9655 
講師の先生にも来ていただき、アドバイスもしてもらっていました。
IMG_9653 IMG_9656 
IMG_9657 IMG_9658 
みんなげんきいっぱいの絵を描いていました。
もう、できあがったかな? 2学期を楽しみにしています!

7/19(金) 1学期終業式

2024年7月19日 12時55分
本日、終業式等を行い、無事に1学期を終えることができました。
IMG_9624
IMG_9626 IMG_9625 
終業式では、代表児童が立派に1学期の振り返りをしてくれました。
式のあとには、地区別児童会も行いました。
IMG_9627 IMG_9631 
IMG_9633
そして、各学級で宿題を確認したり、通信簿をもらったりしました。
IMG_9634 IMG_9636 
IMG_9638 IMG_9641
みんな元気に1学期をよくがんばりました!
夏休みも元気にすごしてくださいね~!