書き初め大会
2020年1月10日 14時52分1月10日、3・4年生が書き初め大会を行いました。みんな集中して頑張りました。
1月10日、3・4年生が書き初め大会を行いました。みんな集中して頑張りました。
1月9日、今日は3学期初めての全校練習です。みんながそろうと、華やかになります。学習発表会に向けて力を合わせて頑張りましょう。
1月8日(水)、今日は3学期の始業式です。全校児童がそろって3学期のスタートを切りました。
児童を代表して3人が、冬休みに頑張ったことや3学期の目標につて発表しました。
12月27日、しめ飾り付けをしました。お正月の準備万端です。
12月25日、表彰式・終業式を行いました。賞状を受け取ったり、話を聞いたりする態度から、成長した様子が伝わってきました。
今日から、なわとびジャンプ台がデビューしました。子どもたちも楽しいで練習しています。
2学期最後の外国語活動の授業です。クリスマスにちなんだビンゴゲームをして盛り上がりました。
12月19日、今年最後の伊予万歳の練習です。地域の方に教えていただいたお陰で、ずいぶん上手になりました。
来年も頑張りますので、よろしくお願いします。
12月13日、五明地区まちづくり協議会産業部長逸見さんをお迎えして、陶芸教室を行いました。3・4年生と園児で楽しく作品を作りました。
12月23日まで乾燥させ、その後、窯で焼きます。どんな作品に焼き上がるのか、とっても楽しみです。
師走の寒さを感じるようになりましたが、子どもたちは元気に活動しています。休み時間には、「なわとび」で体力つくりに励んでいます。