「5月14日・15日の分散登校の中止」について
2020年5月13日 17時56分松山市教育委員会より通知がありましたので、お知らせいたします。本市において新たな感染の状況が確認されたことから、5月14日(木)、15日(金)の登校は中止することになりました。なお、5月18日(月)以降の登校日の設定については、改めて連絡いたします。
松山市教育委員会より通知がありましたので、お知らせいたします。本市において新たな感染の状況が確認されたことから、5月14日(木)、15日(金)の登校は中止することになりました。なお、5月18日(月)以降の登校日の設定については、改めて連絡いたします。
5月13日(水)、分散登校2日目はBグループ(10名)の児童が
元気に登校し、友達に会えたことを喜んでいました。
今日も朝会(校長講話)で新型コロナウイルスの予防について次の
内容について話しました。
「3密を避ける」「石けんでの手洗い」「マスクの着用」「せきエチケット」
「いつもの生活習慣を続ける」「うわさを 信じない 広げない」
「罹患した人たちを差別しない」「今大切なことは、支え合い助け合うこと」
などです。 子どもたちは真剣な表情で話に聞き入っていました。
教員はフェイスシールドを着用するとともに、ソーシャルディスタンスに気を付けて学習に取り組んでいます。
5月12日(火)より、分散登校(Aグループ)が始まりました。初日は1・4・6年生が久しぶりに登校しました。全員元気に登校できて本当によかったなと思います。ソーシャルディスタンスに気を付けて学習に取り組みました。
朝会(校長講話)で「自他の命を守るために」と題して、3密を避ける
理由や感染しないための手立て、頑張っている人たちがいたり、罹患した
人に偏見をもったりしないよう話しました。
身体計測も行いました。
子どもたちは、笑顔で下校しました。
臨時休業日の延長に伴う児童の預かりについてお知らせします。ご案内のとおり、5月12日(火)から分散登校を行うため、担当できる教員の数も限られる状態です。そのため、どうしてもやむを得ないご家庭のみとさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、「実施期間」「対象児童」「留意事項」「申し込み」等につきましては、5月8日(金)にMACメールでお知らせしたとおりです。
5月8日(金)に、下記のとおり学習支援動画の追加配信がありますのでお知らせします。
1 追加配信する教科
1・2・5年:国語、 3年:社会、 4年:理科、 6年:算数
2 愛媛CATV放送スケジュール
◇ たうんチャンネル 9:30~
◇ まなビジョン 11:00~
◇ 愛顔スポーツチャンネル 継続配信中
※ 詳しくは愛媛CATVのHPに掲載されている番組表で確認してください。
3 インターネット配信 9:30~
※ 配信URLは、以前に配信したとおりです。
松山市教育委員会より、体育・保健体育に関する動画の配信方法について、訂正・補足がありましたので、お知らせいたします。
1 愛媛CATV放送
◆ たうんチャンネル 9:30~【第1回 4月30日(木)】
◆ まなビジョン 10:00~【第1回 4月30日(木)】
小学校:低学年、中学年、高学年の体育
中学校:1年生、2年生、3年生の保健体育
◆ 笑顔スポーツチャンネル 16:00~【第1回 5月2日(土)】
松山市小学校体育連盟による体つくり運動
2 インターネット配信 9:30~【サイトオープン 4月30日(木)】
※配信URLは別に連絡したとおりです。
小学校:低学年、中学年、高学年の体育
中学校:1年生、2年生、3年生の保健体育
松山市小学校体育連盟による体つくり運動
五明運動チャレンジの時間です。昨日の運動はできたかな?
今日は「すべり台になろう」です。
① しぜんなじょうたいで手をつき、あおむけにねます。
② かたからひざが一直線になるように、せなかとおしりをうかせます。
③ ②のじょうたいを30びょうキープ!
④ ①~③を3セットしてみましょう。
ポイント
・ おしりが下がりすぎたり、上がりすぎたりしないようにしましょう。
この運動も無理をしないようにしましょう。
さあ、みんなはできたかな?
松山市教育委員会より、「オンライン学習支援動画の配信」をインターネットやCATV(ケーブルテレビ)で配信予定をしていると連絡がありましたのでお知らせいたします。
1 放送教科
【4月30日(木)】
小学校1年:国語 算数 小学校2年:国語 算数
小学校3年:算数 理科 小学校4年:算数 外国語活動
小学校5年:算数 理科 小学校6年:理科 外国語
中学校1年:社会 英語 中学校2年:理科 英語
中学校3年:国語 数学
【5月1日(金)】
小学校低学年、中学年、高学年の体育、中学校の保健体育
※各10~15分程度の内容
2 放送スケジュール
愛媛CATV たうんチャンネル 9:30(第1回配信)
まなビジョン 10:00(第1回配信)
インターネット配信 9:30(サイトオープン)
※ 配信URLは、後日連絡します。
五明運動チャレンジの時間です。金曜日のポーズはできたかな?
今日の運動はこれ!
① かた足で立ち、うでを広げる。
② うかせている足のひざと、はんたいがわのひじでタッチ!
③ できたら足をいれかえてやってみよう。
④ これを左右10回ずつ、3セットしてみよう。
ポイントは
・ゆっくりていねいにする。
・ささえているあしのひざはまげない。
・せなかが丸まりすぎない
今回も無理のないように頑張ってみよう。
さあ、みんなできたかな?