学習発表会
2021年1月31日 14時50分1月31日(日)、五明幼稚園・五明小学校合同で学習発表会を行いました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、表現力豊かに発表しました。ご参観いただいた皆様からいただいた温かい拍手は、子どもたちの大きな励みになりました。ありがとうございました。
1月31日(日)、五明幼稚園・五明小学校合同で学習発表会を行いました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、表現力豊かに発表しました。ご参観いただいた皆様からいただいた温かい拍手は、子どもたちの大きな励みになりました。ありがとうございました。
1月28日(木)先生と児童二人で「ふたりの ナマケモノ」という本の読み聞かせをしました。
1月21日(木)マラソン大会を行いました。天候にも恵まれ、園児・児童全員参加し、全員完走しました。
寒い中、見守り活動にご協力いただきました保護者、地域の皆様、お世話になりました。
1月19日(火)毎週火曜日は、朝読書の時間です。
1月18日(月)、業間に外に出て雪で遊びました。
1月14日(木)、5・6年生と園児が「正月遊び」をしました。5・6年生は、「お手玉」や「だるま落とし」、「羽子板」、「こま回し」の遊び方について優しく園児に教えてあげながら一緒に楽しく遊びました。
1月13日(水)、3・4年生が書き初め大会を行いました。
1月8日(金)全員そろって元気に3学期のスタートを切ることができました。
寒い朝でも気持ちよく起きられるよう、ふとんの中でもできる「めざまし運動」の紹介をしました。ぐっすり眠って免疫力をアップし、3学期も健康に過ごせることを願っています。
愛媛県教育委員会から次のとおり、通知がありましたので、お知らせいたします。
【保護者の皆様へ】
愛媛県での感染者数が連日20人を超える中、年末年始に県外の親戚や帰省した家族との会合等により、感染者となった事例が多くあるとのことです。
親戚づきあいや家族の帰省は大切な交流であり、そのような会合等に参加したお子様を必ず休ませなければならないというものではありません。しかし、感染拡大の兆しが見えていることを御理解いただきまして、お子様が、会合等へ参加したことによって、感染について不安のある時は、遠慮なく学校を休ませてください。この場合は、出席停止となりますので、学校まで連絡してください。
なお、出席する際は、マスクの着用、手洗い、手指消毒など、感染予防対策の一層の徹底をお願いします。
また、発熱や咳、のどの痛みのある場合は、速やかに病院等の医療機関に相談し、医師の指示を受けるとともに、会話や人との接触を極力控えるようお願いします。
1月7日(木)、予報どおり雪が降りました。