(9月9日)5年生集団宿泊活動(班活動)
2022年9月9日 14時02分5年生はオリエンテーリングを行ったあと、班活動をして楽しみました。
このあと、退所式をして集団宿泊活動を終えます。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
5年生はオリエンテーリングを行ったあと、班活動をして楽しみました。
このあと、退所式をして集団宿泊活動を終えます。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
5年生は集団宿泊活動の2日目です。昨日のことを思い出しながら朝の準備をして、朝食を食べました。これから予定通りオリエンテーリングを行います。
夜になり暗くなってから、キャンプファイヤーを行いました。
時に厳かに、時ににぎやかに、火を囲んで親睦を深めました。
5年生はカレー作りの後、クラフト教室に参加しました。
輪切りにした木材に絵を描いて、ひもをつけ、キーホルダーを作りました。
思い出の作品になりました。
運動場に周回トラックが登場しました。
今日、運動会に向けて走力テストをしました。
みんな精一杯走りました。
運動会に向けて着々と準備を進めています。
8日(木)・9日(金)の二日間、5年生が集団宿泊活動で伊台小学校と一緒に野外活動センターへ行きます。
その準備で、5年生が伊台小へ交流に行きました。
係の仕事の確認や、キャンプファイヤーの練習をしました。
玄関の掲示板が9月バージョンに変わりました。
機会があるときに見ていただけたらと思います。
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
早寝早起きをして、しっかり朝食を食べ、元気に学校生活を送りましょう。
始業式では、4人の児童が夏休みの思い出や2学期にがんばりたいことを発表しました。
大掃除の後、終業式を行いました。
代表児童が、1学期の反省と夏休みにがんばりたいことについて発表しました。
早寝早起きや計画的な学習、コロナ対策に気を付けて、有意義な夏休みを過ごしてください。
低学年が幼稚園と水遊びをしました。
手作りの水鉄砲で的当てをしたり、シャワーをかけ合ったりして遊びました。
幼稚園のお友達とも楽しく遊ぶことができました。