外国語
2021年10月1日 14時29分新しいALTのイハブ先生の授業が、ようやく始まりました。
6年生は、「enjoy 〇〇ing」の勉強をしました。
新しいALTのイハブ先生の授業が、ようやく始まりました。
6年生は、「enjoy 〇〇ing」の勉強をしました。
低学年が、幼稚園と一緒に運動会の練習をしました。
幼稚園は、9月中登園自粛だったので、ずっと練習ができませんでした。
暑い中、鈴割をしたり、表現(ダンス)の練習をしたりしました。
今日の読み聞かせは、図書館支援員さんの先生から新しい本の紹介がありました。
希望が多い「サバイバル」の本や、おもしろそうな絵本が入りました。
本校の図書室には、基準の2倍近い冊数があり、しかも、新しい本が多いのが自慢です。
きれいな「おみこし」が完成しました。
幼稚園のおみこしは、これから作るそうです。
地域の秋祭りは中止になりましたが、幼稚園と一緒に練り歩く「みこしパレード」が楽しみです。
リモートで、伊台小といっしょに、平和の語り部のお話を聞きました。
11月の修学旅行に向けて、広島で被爆した方の実際のお話を基にした紙芝居を聞きました。
被爆直後の悲惨な状況や、原爆で命を奪われた悲しみや怒りが伝わってきました。
今日から、普段通り午後の授業が行われ、放課後の陸上練習も始まりました。
体を動かし、最後にボール投げの練習をしました。
松山気象台と気象予報士の方が来てくださって、「おもしろ理科出前教室」を実施してくれました。
気象台の仕事の説明を聞き、雲や竜巻ができる様子や落ちてくる雨粒の形を調べるおもしろい実験をしました。
ペットボトルの中身が一瞬で白くなったり、雨粒が「あんパン」の形だったりしたことに、とても驚きました。
運動会の表現の練習をしました。
一輪車に乗るところの練習や、並び方の確認をしました。
来週から、ようやく幼稚園と一緒に練習することができます。
自宅でのリモート授業の実施に備え、練習をしています。
5年生が、教室内で「Teams」(オンライン会議システム)の操作方法を学び、実際に授業を行いました。
画面越しに挙手して発表していましたが、まだまだ練習が必要です。
運動会の表現の練習をしました。
入場の仕方や隊形移動を確認し、曲に合わせて踊りました。
幼稚園児が登園していないので、一緒に練習できないのですが、頑張ります!