(5月11日)朝の読み聞かせ

2023年5月16日 08時31分

朝の読み聞かせで、動物に関するおもしろい本を紹介してくれました。

特に、りんごを取ろうとする話がおもしろかったです。

エイリスでの「みきゃん通帳」への記録も始まります。

たくさん本を読んでほしいものです。

(5月1日)玄関の掲示

2023年5月1日 14時51分

玄関の掲示が新しくなりました。

5月にふさわしく、藤の花が咲いています。

ぜひ、見てください。

(4月27日)五明太鼓

2023年5月1日 14時48分

地域の指導者の方に来ていただき、五明太鼓の練習をしました。

パートごとに区切って練習すると、1年生もだんだんとたたけるようになりました。

6月に神次郎地区で行われる「ほたる祭り」に、3年ぶりに出演する予定です。

(4月27日)平和の語り部

2023年5月1日 14時35分

修学旅行に向けて、平和の語り部さんの話を6年生が聞きました。

太平洋戦争中、松山空襲を受けたときの話を聞きました。

5月末の修学旅行では、広島県の平和記念公園に行き、平和について考えます。

(4月27日)朝の読み聞かせ

2023年4月27日 08時31分

図書委員会が全校に好きな本についてアンケートを行いました。

今回は、低・中・高学年ごとに人気の本を紹介してくれました。

そして、その本を選んだ児童が好きな理由を発表しました。

こうした活動を通して、読書の幅が広がることを期待しています。

(4月24日)里芋植え

2023年4月24日 13時03分

中学年と幼稚園で、里芋を植えました。

公民館長さんに教えていただき、間隔を測りながら、協力して植えました。

収穫できる日が楽しみです。

 

(4月23日)参観日

2023年4月24日 12時55分

授業参観に多くの保護者の方が来てくださいました。

1年生は、ブロックを並べて計算していました。

2年生は、繰り上がりのある足し算をしていました。

3年生は、割り算の仕方を考えていました。

4年生は、気温の変化をグラフに表していました。

5年生は、小数の仕組みを学習していました。

6年生は、対称な図形を学習していました。

みんな、落ち着いてしっかりと考えていました。

(4月21日)オオムラサキの幼虫

2023年4月21日 11時44分

地元の愛蝶会の方に来ていただき、教えていただきながらオオムラサキの幼虫をエノキに取り付けました。

幼虫は、3月に学校の裏山で採取し保護していました。

幼虫は、これからエノキの葉を食べて大きくなり、6月頃に放蝶できる予定です。

(4月20日)朝の読み聞かせ

2023年4月20日 12時53分

今年度初めての「朝の読み聞かせ」が行われました。

新しい図書館支援員さんが、読み聞かせをしてくれました。

図書室も模様替えをして、調べ学習や読書が楽しくできそうです。

(4月19日)遠足・タケノコ掘り

2023年4月20日 12時50分

春の遠足で、校区にある松山市野外活動センターに行きました。

そこで、タケノコ掘りをさせていただきました。

センターの職員さんが、手伝ってくれました。

今年は裏年だそうですが、たくさんタケノコを持って帰りました。